✅ そもそも「ASP」って何?
ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)は、「広告主とあなた(ブログ運営者)をつなぐ仲介サービス」です。
たとえるなら「ショッピングモールの管理会社」のような存在。
出店する企業(広告主)と、場所を借りるあなた(ブログ運営者)をマッチングしてくれます。
副業ブログを始めたら、まずは以下の無料ASPに登録しておくのが基本です。
📝 初心者におすすめのASP5選
ASP名 | 特徴 | こんな人におすすめ |
---|---|---|
A8.net | 日本最大級/審査なし | とにかく最初に登録したい人 |
afb | 美容・健康系が強い/報酬が高め | ジャンルを絞って稼ぎたい人 |
バリューコマース | 公式サイト系に強い | 旅行・通販・クレカなど扱いたい人 |
もしもアフィリエイト | Amazon・楽天連携が簡単 | 物販アフィリをやりたい人 |
レントラックス | 高単価・審査あり | 収益化に本気の中級者向け |
💡 登録のコツと注意点
- 複数ASPに登録して「比較」しよう
- 案件によって「報酬額」が違うことも多い
- メール通知が多いので、専用のGmailを用意しておくと◎
Point:ASP登録は「初期装備」みたいなもの。
どんなに良い記事を書いても、広告がなければ収益はゼロ。
まずは登録、使ってみて慣れることから始めましょう。
🔍 よくある質問(FAQ)
Q. 審査って厳しいの?
A. A8.netやもしもアフィリエイトは、開設直後でも通ります。最低限「記事が3本」あればOK。Q. 複数登録しても大丈夫?
A. むしろ「複数使い分け」が収益アップの近道です!
📌 まとめ:まずは2~3社から始めよう!
- A8.net → 登録必須の王道ASP
- もしもアフィリエイト → Amazon・楽天ユーザー向け
- afbやバリュー → ジャンル特化型の稼ぎ方に
まずは記事を書きながら、「どんな広告が合いそうか」を探す旅を始めましょう!
コメント